おしらせ

ひまわり会の活動情報など

ひまわり会からのおしらせ

2025.06.10 ひまわり会主催  <第56回 女性の尿漏れ・骨盤臓器脱 無料電話相談キャンペーン> 2025年6月30日月曜日より開催

蒸し暑さが増してくるこの時期、排尿のお悩みを持つ方々にとっては、より不快な時期となります。そこで、ひまわり会では、全国の医療機関の協力を得て、6月30日(月)から無料の電話相談キャンペーンを開催いたします。ぜひこの機会にご相談してみてください。

全国共通  ひまわり会 ※ひまわり会メンバー(病気経験者)が対応いたします。

開催日: 6月30日(月)~7月3日(木) 13:30~16:00

連絡先: 090-7493-2200、090-7340-2200

※その他協力医療機関は下記をクリックしてください。

2025年第56回電話相談キャンペーン

2025.04.24 骨盤臓器脱の治療(手術)についての詳しい紹介がされています!

ひまわり会の副会長が協力し、骨盤臓器脱の手術を受けるにあたり、検査から入院、手術、退院までが詳しく紹介されています。
ぜひ、ご覧ください。

https://youtu.be/UlonaNNVR-o

 

2025.04.20 MBS「よんチャンTV」の番組内容が見られます!

先日オンエアいただいたMBS「よんチャンTV」の骨盤臓器脱の特集ですが、以下でも見ることができます。
ぜひご覧ください。

▼MBSのHP

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2025/04/105991.shtml

▼TBSのHP

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1852724

▼Yahoo!のHP

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6b08aa9efb08dfa6e7bc5f8c281722bcc5bc17

▼YouTube

https://youtu.be/X4qo3r28XZ4?si=tvRY5Yg5kDgC88Ts

2025.04.14 ひまわり会協力 MBS「よんチャンTV」で骨盤臓器脱が紹介されました。

4月11日(金)大阪のMBSテレビの夕方のニュース番組「よんチャンTV」内で骨盤臓器脱について紹介されました。
紹介にあたり第一東和会病院の竹山政美先生とひまわり会会員さんがご協力させていただきました。
今悩んでいる方の中でお一人でも受診し、気分が晴れると良いと思っています。

2025.04.03 ひまわり会ニュース Vol.57 発行しました!

新年度がスタートしました。皆様体調を崩されていませんか。

ひまわり会は21年目に突入します。

さて、今号のひまわり会ニュースは、昨年末に尿漏れの手術を受けられた会員さんのレポートです。ぜひ、ご参照ください。

ひまわりニュースVol.57

2025.02.18 ひまわり会主催  <第55回 女性の尿漏れ・骨盤臓器脱 無料電話相談キャンペーン> 2025年3月24日月曜日より開催

2004年、日本で初めて女性の尿漏れ・骨盤臓器脱の患者団体が発足し、昨年20周年を迎えました。今年からさらにお悩みの方々の一筋の光となるべく電話相談やセミナーの開催を行ってまいります。

今年第1回目の電話相談キャンペーンは、3月24日(月)から医療機関のご協力を得て開催いたします。

※電話相談は無料ですが、通話料はご相談者のご負担となります。

全国共通  ひまわり会 ※ひまわり会メンバー(病気経験者)が対応いたします。

開催日: 3月24日(月)~27日(木) 13:30~16:00

連絡先: 090-7493-2200、090-7340-2200

他の医療機関は下記をクリックしてください。

ホームページ用第55回電話相談キャンペーン

2025.02.18 2025年3月29日(土)第30回 市民公開セミナー【尿漏れ・骨盤臓器脱を治してハッピーライフを!】開催します。

まだまだ厳しい寒さが続いています。

前回の「ひまわり会20周年記念セミナー」開催では80人ものご出席を迎え、盛況の中終了することができました。

気候が良くなってくると外出する機会も増え、尿漏れや骨盤臓器脱でお悩みの皆さまの中には、この症状のために外出がおっくうになっているという方も多いと聞きます。そこで、そのお悩みを解決していただきたいと思い、大阪・梅田にて市民公開セミナーを下記の通り開催いたします。



第30回 市民公開セミナー【尿漏れ・骨盤臓器脱を治してハッピーライフを!】

日 時:2025年3月29日(土)13:00開場 13:30~16:00(予定)
定 員:先着80名※定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費:500円(資料代)※当日徴収させていただきます。
持ち物:筆記具、バスタオル1枚 (骨盤底筋体操で使用します)
※ご参加の方はできるだけマスクを着用ください。
会 場:AP大阪駅前 APホールⅡ
大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル地下2F(旧渡辺リクルートビル)
TEL:06-6343-5109
※JR大阪駅中央南口から徒歩約5分

ご参加のご連絡をいただきましたら地図をお送りします。

< プログラム(予定) >
・尿漏れ・骨盤臓器脱最新治療について

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターセンター長 竹山政美先生
・ご家庭でできる骨盤底筋体操
第一東和会病院 骨盤底リハビリテーション外来 理学療法士 廣瀬 藍里さん 他
・体験者の話
・Q&A 他  ※プログラム等は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

<申し込み方法>
下記いずれかの方法でお申し込みください。
ひまわり会事務局   電話06-6599-9802  FAX06-6599-9803

E-mail info@urogyne-himawari.jp

※お名前、ご住所、電話番号、参加人数をご記入の上お送りください

ご参加者には別途参加証をお送りいたします。
※お電話にてご連絡をいただく際、外出している場合がございます。

その際は必ずお名前とご連絡先を留守番電話に入れてください。折り返しご連絡いたします。

以上

2025.01.09 2025年1月18日(土)@茨木 加藤先生の講演会が開催されます。

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターの加藤先生が、下記セミナーを茨木市で開催されます。ぜひご参加ください。

「その症状治るんです」閉経以降のデリケートゾーンのお悩み

日時:2025年1月18日(土)10時から11時半

会場:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル大ホール(ゴウダホール) 茨木市駅前3-9-45

費用:無料 講演:茨木市

お問い合わせ:東和会 いばらき病院 072-623-0234

2025.01.09 20周年記念セミナーのレポートを添付します!

2024年9月13日(金)に開催いたしました「20周年記念セミナー」について、写真を含めた簡易版は、ひまわり会ニュースVol.56をご参照ください。また、当日、先生方がお話された内容やご質問と回答については、下記をご参照くださいませ。

0913市民公開セミナーまとめ

2025.01.09 ひまわり会ニュース Vol.56 発行しました!

新しい年がスタートしました。ひまわり会も21年目を迎えました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ひまわり会ニュースVol.56発行しました。ご参照くださいませ。

ひまわりニュースVol.56

ひまわり

pagetop